top of page

検索


ナチュラルワイン2/024
ナチュラルワインと葡萄について。 美味しいワイン作りに重要な事とは? と尋ねると みなさん「健全な葡萄の品質が大切」という言葉が返ってきます。 では、健全な葡萄とは? 「葡萄の周りに微生物がたくさんいて、葡萄の実にもバランスの良い成分が行き渡っている葡萄」なのだそうです。...
6月13日


ナチュラルワイン / 023
ナチュラルワインという言葉はもう日本でも市民権を得たと思います。 居酒屋でも普通に見かけるようにもなりました。 「美味しい」概念が新しい感覚にシフトしていっています。 多くの人がSNSなどを通して、自身にとって意味のある美意識ある精神的満足を高める消費を始めていいる結果なの...
2月13日


波から粒子 / 022
2025年も何事もなく無事に迎えられ、日常を過ごせている事がありがたいです。 今は有事が普通にある時代。 もしかすると普通が特別になりつつあるのかもしれません。 私は5年前に癌を患い、それまで何となく過ごしていた普通の生活がなくなる経験をしました。...
1月12日
bottom of page